このサイトは,アンドロイド工学研究者である石原尚の研究活動紹介サイトとして運営していましたが、2024年12月を以て研究に関するコンテンツは新しいサイトに移転しました。研究・執筆・発表の技術について解説するブログ「駆け出し研究者のための研究技術入門」だけ記録として残しております。

駆け出し研究者のための研究技術入門

研究パフォーマンスを高めるには専門技術だけでなく,研究・執筆・発表の基礎的技術も必要です.この記事では,著者が効果を確かめてきた基礎的な知識や技術を5編に分けて解説しています.

  1. 初級編:学生さんにまず知っておいて欲しいこと
  2. 実践編:研究の各場面で使える実践的技術
  3. 理論編:技術を使いこなすための理論
  4. 発展編:さらなる飛躍のための研究以外の技術
  5. ツール編:研究支援ツールの使い方

2023年10月を以て,以下の記事の更新も停止しております.最新の記事は外部ブログサービスであるnoteで公開しておりますので,こちらを是非ご覧ください.

①初級編 – 研究を始めるにあたって

心構え

テーマ設定

②実践編 – 各場面で成果を挙げるために

論文

プレゼン・ポスター

発表後

話す・聴く・読む

③理論編 – 技術を使いこなすために

プレゼンテーション

議論

論文

④発展編 – 研究をさらに発展させるために

⑤ツール編 – 楽に研究を進めるために